大竜あれこれ 第7回 世の中変わった
人生70年以上になると、しみじみ世の中変わったなと思うことが多々あります。ここ数年、闇バイトによる凶悪な強盗事件がたびたび起こっています。それに従い、一日中の施錠が常識になりつつあります。それにつけても思うのは、子供の頃のことです。我が家は農家で、玄関を入ると土間があり、土間の上の梁に毎年ツバメが巣を架けていました。ツバメは一日中、ひなに餌を運ぶため、玄関を行き来します。そのため、玄関は一日中開けっぱなし。少し遠い畑に、一家総出で一日中出かけるときは、ツバメが出入りできるよう玄関を30センチほど開けて出かけました。ほかの家でも同じようなものだったようですけど、泥棒が入ったという話は聞きませんでした。それだけ安全で、生活している人間もそんな意識はしていなくても優しい心を持っていたのでしょう。それが当たり前だったのです。